2010年07月26日
オカリナ コンサート
夏ですね~!
海、山、川、ジャングルへと冒険の旅に行きたくなりますか?
実はですね~すでに旅立ってしまいました! 昨日のブログさん・・・
またまた、やってしまいました・・・とほほっ
<お知らせ>
7月27日(火)PM1:00~元町カフェにて
オカリナ・アンサンブル無有さんのコンサートがあります。
曲目 1,アーメジンググレイス
2,野ばら
3,夏の思い出
4,野に咲く花のように
5,マルセリーノ
6,風の大地~遠くへ行きたい
7,浜辺の歌
8,ゆりかごの歌
9,もっこ
10,夕やけこやけ
11,星の世界
12,ふるさと
私の母もオカリナを習って(現在、上達中)いて、実家に帰るといつも聞いています。
オカリナの音色ってとても癒されます。でも、無有さんのオカリナの音色は、心が洗われます。
もちろん腕前(口前?)もあると思いますが、とっても深い、優しい音色です。
音色にロマンを求めて♪
オカリナ・アンサンブル無有さんの素敵な演奏で、元町カフェからロマンの旅に出てみませんか?
2010年07月24日
夏のジュース2
いや~夏ですね~いよいよ本格的な夏がやってきました!
皆さん、夏は好きですか?
名古屋出身の私は、信州のさわやかな暑さを、極楽、極楽、と満喫してましたが、
今年は・・・?
でも、暑い夏にしか味わえないのが“スイカ”です。
待っていました!!
スイカの名産地、波田町のスイカ様が、元町カフェにやって来ました。
“スイカ De スムージー”
スイカとミントで、さっぱり! すっきり! ひんやり~!
(なかには、キ~ンとくる方も・・・要注意です。)
これを、飲んで頂きたくて、夏のオープンを目指しました。
あれから、1年・・・ありがとうございます!!
また、スイカの季節を迎えることが出来ました。(感無量です~!!)
去年飲んで下さった方、まだ未体験の方も、是非是非、飲みに来て下さいませ!
猛烈にあっつい夏ですが、“スイカ De スムージー”飲んで、なんとか乗り切りましょう!!
夏バテしないぞ~!のはっちでした。
皆さん、夏は好きですか?
名古屋出身の私は、信州のさわやかな暑さを、極楽、極楽、と満喫してましたが、
今年は・・・?
でも、暑い夏にしか味わえないのが“スイカ”です。
待っていました!!
スイカの名産地、波田町のスイカ様が、元町カフェにやって来ました。
“スイカ De スムージー”
スイカとミントで、さっぱり! すっきり! ひんやり~!
(なかには、キ~ンとくる方も・・・要注意です。)
これを、飲んで頂きたくて、夏のオープンを目指しました。
あれから、1年・・・ありがとうございます!!
また、スイカの季節を迎えることが出来ました。(感無量です~!!)
去年飲んで下さった方、まだ未体験の方も、是非是非、飲みに来て下さいませ!
猛烈にあっつい夏ですが、“スイカ De スムージー”飲んで、なんとか乗り切りましょう!!
夏バテしないぞ~!のはっちでした。
2010年07月16日
夏のジュース
先日、電話でご注文を頂きました。
今から行きます!夜霧のバナーヌを作っておいて下さい!
・・・夜霧のバナーヌ???
Who?
って、ちょっとした間違いなのでした。
正しくは、“3時のバナーヌ” でした!
“ロマーヌちゃんと仲間たち展”開催記念で、作ったNEWバナナジュース!
バナナ、牛乳、自家製カラメル、キャラメルアイス、シナモン、生クリーム
と、カロリーONですが、おやつにぴったり!の、So Sweetなジュースです!
恥ずかしがり屋さんなので、お見せすることはできませんが、是非お試し下さい!!
と、“ロマーヌちゃんと仲間たち”は、明日でフランスに帰ってしまいます。
まだ、ご覧になってない方は、見に来て下さいませ~待ってます!
はっちでした(^_^)v
今から行きます!夜霧のバナーヌを作っておいて下さい!
・・・夜霧のバナーヌ???
Who?
って、ちょっとした間違いなのでした。
正しくは、“3時のバナーヌ” でした!
“ロマーヌちゃんと仲間たち展”開催記念で、作ったNEWバナナジュース!
バナナ、牛乳、自家製カラメル、キャラメルアイス、シナモン、生クリーム
と、カロリーONですが、おやつにぴったり!の、So Sweetなジュースです!
恥ずかしがり屋さんなので、お見せすることはできませんが、是非お試し下さい!!
と、“ロマーヌちゃんと仲間たち”は、明日でフランスに帰ってしまいます。
まだ、ご覧になってない方は、見に来て下さいませ~待ってます!
はっちでした(^_^)v
2010年07月16日
二胡二胡。二胡が3個集まっても三胡にはなりませんね…
スミマセン、暑さにやられて脳内の回線がちょっと壊れました…。
先日お知らせした蛍の絵&写真展ですが、『Iさん』は、趣味で二胡の演奏をされるようです。良いですね~ ニコニコ。
Iさんのイベント開催中、ちっちゃな演奏会が予定されています。
7月19日月曜日祝日です。13時から40分ほど。
7月27日火曜日、13時から40分ほど。こちらはIさんのお知り合いのオカリナ演奏家『ムー』のみなさんによる演奏会。
こちらも是非!
あまりの心地よさにうとうとしてしまわぬよう、
前日は早く寝ておこうと思っている、
スタッフみづほでした★
先日お知らせした蛍の絵&写真展ですが、『Iさん』は、趣味で二胡の演奏をされるようです。良いですね~ ニコニコ。
Iさんのイベント開催中、ちっちゃな演奏会が予定されています。
7月19日月曜日祝日です。13時から40分ほど。
7月27日火曜日、13時から40分ほど。こちらはIさんのお知り合いのオカリナ演奏家『ムー』のみなさんによる演奏会。
こちらも是非!
あまりの心地よさにうとうとしてしまわぬよう、
前日は早く寝ておこうと思っている、
スタッフみづほでした★
2010年07月15日
3度目の正直
なんでやねん なんでやねん なんで~やねん!
1度目は、青い線をつながず、インターネットできなかった・・・
2度目は、またもや失踪・・・
こんどこそ!の再々挑戦です!!
大切なお知らせです!
”Music Live”
7月29日(木) PM1:00頃より、Lunch Timeにお邪魔します!
午後のひと時 生演奏と共に・・・
ヴォーカル ドラchan
ピアノ りーちく
クラリネット みっく
と~っても素敵な女性3人のユニットバンド☆
曲目 M
友達のまま プリンセス プリンセス
ハナミズキ 一青窈
ゆずれない願い 田村直美
涙そうそう 夏川りみ
プライド 今井美樹
未来へ Kiroro
あなたのKissを数えましょう 小柳ゆき
名前のない空を見上げて MISIA
どうか心のスパイスになりますように!
是非、是非聴きにいらして下さい!! はっちでした!フ~ッ(・・;)
1度目は、青い線をつながず、インターネットできなかった・・・
2度目は、またもや失踪・・・
こんどこそ!の再々挑戦です!!
大切なお知らせです!
”Music Live”
7月29日(木) PM1:00頃より、Lunch Timeにお邪魔します!
午後のひと時 生演奏と共に・・・
ヴォーカル ドラchan
ピアノ りーちく
クラリネット みっく
と~っても素敵な女性3人のユニットバンド☆
曲目 M
友達のまま プリンセス プリンセス
ハナミズキ 一青窈
ゆずれない願い 田村直美
涙そうそう 夏川りみ
プライド 今井美樹
未来へ Kiroro
あなたのKissを数えましょう 小柳ゆき
名前のない空を見上げて MISIA
どうか心のスパイスになりますように!
是非、是非聴きにいらして下さい!! はっちでした!フ~ッ(・・;)
2010年07月15日
蛍の絵&写真展のおしらせ
こんにちは。
やっと晴れ間が!
と思ったら、すでに暗くなっています…。
日本中ではこの雨で崩れたり、流されたり、大変なことになっていますね…。
不慮の事故でお知り合い、友人、親族、ご家族を亡くされた方々が、
それでも明日に希望を持って過ごせる日が来ますように…。
さて、長野県は蛍の出没ポイントが結構あります。
ここ数年、恒例にしていた 辰野町の蛍祭り。
今年は行けませんでした…。
が!
絵です。蛍の絵を描いて下さった方がいます。
楽しみです。
ご本人のご希望により、ここでは『Iさん』としておきますが、
何年かぶりに筆をとられたそうです。
しっとりと落ち着いた、幻想的な蛍なのか、
明るくポップでサンバでも踊ってしまうような蛍なのか…
楽しみです。
是非足をお運び下さい!
期間は 2010年7月19日(月・祝)~7月31日(土)まで。
日曜日は定休日のためお休みです。
スタッフみづほでした★
やっと晴れ間が!
と思ったら、すでに暗くなっています…。
日本中ではこの雨で崩れたり、流されたり、大変なことになっていますね…。
不慮の事故でお知り合い、友人、親族、ご家族を亡くされた方々が、
それでも明日に希望を持って過ごせる日が来ますように…。
さて、長野県は蛍の出没ポイントが結構あります。
ここ数年、恒例にしていた 辰野町の蛍祭り。
今年は行けませんでした…。
が!
絵です。蛍の絵を描いて下さった方がいます。
楽しみです。
ご本人のご希望により、ここでは『Iさん』としておきますが、
何年かぶりに筆をとられたそうです。
しっとりと落ち着いた、幻想的な蛍なのか、
明るくポップでサンバでも踊ってしまうような蛍なのか…
楽しみです。
是非足をお運び下さい!
期間は 2010年7月19日(月・祝)~7月31日(土)まで。
日曜日は定休日のためお休みです。
スタッフみづほでした★
2010年07月09日
大和屋農園さんの 朝摘みブルーベリー受注承ります。
南箕輪村大和屋農園さんから、朝摘みブルーベリーのお知らせです♪
はっきりいって…
激うまでした。

贈答用ギフトのいろいろです。

大箱 200g×6パック ¥3200

小箱 250g×2パック ¥1350

大和屋夏ギフト ブルーベリー250g×3パック&リンゴジュース1L×1本 ¥2550
写真はありませんが、
リンゴジュース 1L×6本 ¥3150
このセットもあります。
~~大和屋農園さんからのお願い~~
☆クール便送料別途1000円ほどいただきます。(3箱まで一括りにできます。)
☆可能な限り、お届け日、時間帯指定にお応えします。
☆発送は7月1日~8月5日頃を予定。なくなり次第、終了。
☆注文の際は、宛先と差出人の住所・電話番号・お名前をお知らせ下さい。
☆商品発送後、請求書をお送りしますので、金額を確認していただき、
指定口座へお振り込みいただくか、直接大和屋農園までお支払いにきていただくようお願いいたします。
というこで、
元町カフェもおすすめのブルーベリーです。
ぜひ!
スタッフみづほでした★
はっきりいって…
激うまでした。

贈答用ギフトのいろいろです。

大箱 200g×6パック ¥3200

小箱 250g×2パック ¥1350

大和屋夏ギフト ブルーベリー250g×3パック&リンゴジュース1L×1本 ¥2550
写真はありませんが、
リンゴジュース 1L×6本 ¥3150
このセットもあります。
~~大和屋農園さんからのお願い~~
☆クール便送料別途1000円ほどいただきます。(3箱まで一括りにできます。)
☆可能な限り、お届け日、時間帯指定にお応えします。
☆発送は7月1日~8月5日頃を予定。なくなり次第、終了。
☆注文の際は、宛先と差出人の住所・電話番号・お名前をお知らせ下さい。
☆商品発送後、請求書をお送りしますので、金額を確認していただき、
指定口座へお振り込みいただくか、直接大和屋農園までお支払いにきていただくようお願いいたします。
というこで、
元町カフェもおすすめのブルーベリーです。
ぜひ!
スタッフみづほでした★
2010年07月08日
『夢のかき氷』完成披露試写会

これです。
私たちの理想とするかき氷です。
以前の試作から、すばらしい進化をとげました。
氷のしたには、

凍らせた果物が…
その上にねえさんがガリガリした氷がふわっと乗り、
ちょっとシロップがかかり、
自家製のいちごソースと、かき氷にはこれでしょ!の定番、練乳がかかります。
それから凍った果物が(ラズベリーかブルーベリー)乗ります。ブルーベリーは 南箕輪の
大和屋農園からいただいた朝摘みブルーベリーを凍らせました。
最後にミントと、
わが元町カフェの画伯、HARUKAのイラストを元に作った
スタンプで作成した旗をたてておしまい。スタンプはお世話になっている稲村印章さんで。
夢のかき氷は、400円で12日から販売します!
ぜひぜひぜひ!
スタッフみづほでした★