info@motomachi-cafe.jp

2010年09月30日

信州の味覚 りんご。

こんばんは。

天高く馬肥ゆる秋。
肥えた馬はやっぱり走るのも遅くなったり、膝に負担がかかるんだろうか…
と思ったスタッフみづほです。

リンゴの季節が始まりました。
紅玉を先頭にこれからいろいろな品種がどしどし顔を出してきますね。
良い季節ですねicon14

元町カフェでも、リンゴを使ったジュースを始めました。

ミニデザートも昨シーズン好評だったリンゴが始まりました。
信州の味覚 りんご。
紅茶で煮ます。
その前に砂糖で水分を出しているところです。



長野県に来て初めてのリンゴシーズンは衝撃でした。
りんごってこんなにシャキシャキしてるんだ…
りんごってこんなに香りが良いんだ…
りんごってこんなにかわいい花が咲くんだ…
りんごってこんなに種類があるんだ…
りんごって…
りんごって…
と、写真を撮りまくりました。

静岡で庭先に柑橘系の木が植えられている感覚でリンゴが道路脇に植わっている、
その風景もびっくりした!

リンゴの季節になると、いつもそんなことを思い出します。

おいしいリンゴはシャリシャリ食べるのに、ちょっとぼけかけたリンゴは
仕方なさそうに食べていた実家の犬のことも思い出します。
ぼけたりんご、それはそれでわたしは好きですけどね…笑

頂き物の梨と共に。

信州の味覚 りんご。

スタッフみづほでした★




同じカテゴリー(メニュー)の記事画像
バレンタインスイーツプレート
春の元町ランチ
春のフレッシュジュース
クリスマススイーツプレート
スイーツフレンチ
秋の元町ランチ
同じカテゴリー(メニュー)の記事
 バレンタインスイーツプレート (2014-02-08 18:42)
 春の元町ランチ (2014-02-07 20:35)
 春のフレッシュジュース (2014-02-05 21:24)
 クリスマススイーツプレート (2013-12-21 16:02)
 スイーツフレンチ (2013-11-23 10:23)
 復活!!パングラタン (2013-10-26 07:23)

Posted by motomachi-cafe at 18:30│Comments(0)メニュー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。